
営業も監督も職人さんも丁寧
静岡県静岡市 K様邸
『二世帯家族が暮らす吹き抜けのある家』
大きな吹き抜けを設けた明るく開放的なリビングで二世帯の家族がゆったりくつろぎます。ご両親のお部屋はワンフロアで生活が完結するように1 階に設けました。

新居に引っ越されて、何か変化はありましたか?心境・生活・家族関係など、何でも構いません。
前はアパートに住んでいたので、隣の物音や自分達も迷惑かけていないかなど気にしながら生活していました。今は閉塞感なく開放的な空間でのびのび過ごせています。家具や家電もアパートの時よりも大きなモノを置けるので、生活の質が上がりました。

家づくりの依頼先として、福工房を選んでくださった理由を教えてください。
もともと木の家がよかったことと、友人のご家族が勤めている会社ということがきっかけです。その後、富士店に行った際に担当して下さったプランナーさんが丁寧で真摯にご案内して下さったのが良かったです。契約後になりますが、担当してくださったコーディネーターさんも現場監督さんも優しくてとても良い方でした。

新築工事中の感想・思い出など教えて下さい。
富士市に住みながら静岡市に建築していたので、必要なところのみ見に行きました。監督さんが、コンセントの位置の提案や、こちらの要望にも対応してくださいました。そういったやりとりがあり、現場を見に行かなくても安心してお任せすることが出来ました。暑い時期の工事となり、職人さんも大変だったと思いますが、丁寧にお仕事して頂きました。また、工事前にご近所さんに監督さんが挨拶まわりをして下さったのですが、その後どんな方がいらっしゃるかなど教えて下さりとても安心できました。

お住まいの気に入っているところベストファイブを挙げて下さい。
1、キッチンのアクセントクロス
2、吹き抜け…明るさを取り入れる為にとプランナーさんが提案してくださいました。日中リビングがとても明るくて気にっています
3、造作洗面台…ひとめぼれした富士展示場の洗面台を採用しました
4、バルコニー…くつろげるように広めに設けました
5、アーチ壁…洗面室とWICの壁
物を出しておくことが嫌なので、収納たっぷり設けたこともよかったです。
また、決められた土地で、車を3台置きたい等の要望を満たして頂いた間取りも気に入っています。

お住まいや暮らしについて、これからこうしたい、これが楽しみ♪ということがありましたら教えてください。
広めに設けたバルコニーにテーブルやチェアを置いて、食事をしたりくつろいだりして楽しみたいです。木のお家なので、もっと観葉植物も増やしていきたいです。