
福工房を上回るところがなく
静岡県磐田市 K様邸
『アウトドア好きの薪ストーブのある家』
2階を2室のみにした平屋ライクな木の住まいです。キャンプ好きのご主人憧れの薪ストーブがあるリビングは、勾配仕上げの天井が開放的。

新居に引っ越されて、何か変化はありましたか?心境・生活・家族関係など、何でも構いません。
アパートの時は毎週末、家にいるよりも、買い物や公園やどこかに出かけたりしていましたが、新居に引っ越してからは家に居る事が増えました。のんびりしたり、掃除や片付け、何もせずぼーっとしたり、家での時間を増やしたいと思うようになりました。

家づくりの依頼先として、福工房を選んでくださった理由を教えてください。
もともと夫婦揃って木造の家が良いという意見でした。家づくりをはじめようとなって、最初の1社を見終わった帰りに、知り合いからすすめられていた福工房を軽い気持ちで見に行きました。玄関扉を開けた瞬間に桧の香りがして、土間からつながる開放的な間取りやひのきの床の心地よさを感じ、夫婦二人とも『ここがいいな』と思いました。その後、一応何十社か見ましたが、福工房の第一印象を上回るところがなく、福工房に決めました。

新築工事中の感想・思い出など教えて下さい。
工事中もよく見に行きました。風が強い場所なので、不安がありましたが、家が出来てきて構造なんかを見ているとしっかりしていて安心につながりました。

お住まいの気に入っているところベストファイブを挙げて下さい。
1,薪ストーブ
2,廊下のニッチ
3,ひのきの床
4,土間収納…趣味のキャンプ用品をたっぷり収納しています!
5,小上がり…思っていた以上に大活躍!くつろいだり、洗濯物片付けたり、ダイニングの椅子代わりにもしています

お住まいや暮らしについて、これからこうしたい、これが楽しみ♪ということがありましたら教えてください。
家の中は大工さんに希望通りにつくってもらったので、特にすることはありません!薪ストーブの薪を置くところだったり、これから大きくなる子どもの自転車置き場だったり、家の外を色々充実させていきたいです。