
間取りなど聞きたかった話をしてくれた
静岡県磐田市 O様邸
『ただいま!から家族がつながる帰りたくなる家』
展示場の開放的な間取りをベースに、自分たちの暮らしにあった収納や使い勝手をプラスしました。実用性だけではなく、家族だけが知っているヒミツの“からくり”をつくるなど、遊びゴコロも加えた愛着たっぷりの住まいです。

新居に引っ越されて、何か変化はありましたか?心境・生活・家族関係など、何でも構いません。
新居に引っ越す前はアパートで暮らしていました。子どもが産まれて2か月くらいはアパート暮らしだったので、夜泣きに気をつかっていて精神的に疲れていました。
それ以外にも常に生活音など隣に気を使ったり、逆に隣の生活音が気になったり…そういったことから解放されたので、今はおおらかな気持ちで子育てできているのが、一番大きな変化です。

家づくりの依頼先として、福工房を選んでくださった理由を教えてください。
家のつくりや雰囲気が見たくて総合展示場に行ったのですが、1つ目の会社で性能など難しい話をされてしまって…その次に福工房の展示場に行ったら、家の間取りやポイントなど聞きたかった話をしてくれてよかったです。もともとCMを見ていて、福工房の土間のある家は気になっていたのですが、実際に展示場で体感して、主人が『帰ってきてすぐリビングが見える家だったら仕事頑張れるなー』と言っていて、帰ってきたくなるような家にしたいと思いました。

新築工事中の感想・思い出など教えて下さい。
事前に言われてはいましたが、地鎮祭で地縄を見た時には小さくて心配になりました(笑)
そのあと上棟で家になっていく姿をみて安心しました。柱がキッチリとハマっていったり、一日で形ができることにも驚きました。
(奥様)ちょうど妊娠中であまり頻繁には見に行けなかったのですが、監督さんが写真を送ってくれたり、主人が仕事の行帰りにちょくちょく見ては進捗を教えてくれました。

お住まいの気に入っているところベストファイブを挙げて下さい。
1、土間
2、ウッドデッキ
3、和室
4、収納・・・洗面はストックをたっぷりしまえるように広くたっぷりとりました
5、キッチン~小上がり・・・キッチンから子どもの様子をみれるので気に入ってます

お住まいや暮らしについて、これからこうしたい、これが楽しみ♪ということがありましたら教えてください。
ほぼ子どもが産まれた時から住み始めたので、子どもの成長と共に家も成長していくのが楽しみです。小上がりなども今は、子どもの遊び場やお昼寝の場所ですが、大きくなるにつれて宿題スペースなどに変化していくと思います。