
一番開放的だったのが福工房
静岡県袋井市 B様邸
『本のある暮らしを楽しむやすらぎの住まい』
吹き抜けから差し込む優しい光がご夫婦の暮らしを包み込みます。自然素材の塗り壁と無垢の木が織りなす心地よい空間で、読書をするのが2人の楽しみ。本棚と適所に設けた収納でいつでもスッキリ片付く住まいです。

新居に引っ越されて、何か変化はありましたか?心境・生活・家族関係など、何でも構いません。
前はアパートだったので、明るく静かになりました。また、今は庭が出来て趣味のガーデニングができたり、レンガ敷きを自分達で行ったりして楽しんでいます。

家づくりの依頼先として、福工房を選んでくださった理由を教えてください。
木の家が好きで、メーカーも工務店も色々展示場を見て回りました。その中で一番開放的だったのが福工房。無垢の木や塗り壁など自然素材のものをつかっているのも決め手でした。

新築工事中の感想・思い出など教えて下さい。
地縄の時は思ったより小さくてびっくりしましたが、建ったら大きかったです(笑)基礎が立ち上がってからあっという間に出来て驚きました。

お住まいの気に入っているところベストファイブを挙げて下さい。
1、自然素材の塗り壁(ダイアトーマス)
2、2階吹き抜け窓から差し込む光…あえてカーテンは取り付けませんでした
3、小上がりと2階書斎コーナーの本棚
4、造作洗面台
5、室内干しスペース…1階洗面室と2階ホールと2つ設けたので、しまう場所に合わせて干すことが出来て便利です。

お住まいや暮らしについて、これからこうしたい、これが楽しみ♪ということがありましたら教えてください。
実家に居た時はDIYなどをやっていたのですが、アパート暮らしになってからは出来ていなかったので、また、自分で家具などを作っていきたいです。
もっと上手に収納をしてインテリアを飾って楽しみたいです。