洗面脱衣室の収納
洗面脱衣室にいる時間はそれほど長くはありませんが、そこでする作業は結構あります。洗顔、身支度、お洗濯から物干しの準備、おふろからでてきたお子様のお世話などなど…。だから少しだけ広めにとれるとすごく使い勝手がよくなります。
実際には、リビングなどご家族のスペースが優先されるため、洗面脱衣室はコンパクトになることも多いですが、それでもタオルやお着替え、身支度や洗濯用品など、少しモノが置けるとかなり重宝します。お隣に階段があれば、階段下を利用したり、また壁の厚みを利用して棚を設ける方法もあります。また、室内物干しを取り付けておけば、洗濯作業のサポートになるほか、絡まりやすい物干し用ハンガーの収納にも役立ちます。