
アウトドアリビングのある住まい
家族が集まるLDK。桧の床と塗り壁で気持ちのいい空間に。

大きく屋根を張り出したウッドデッキ。暑い夏の日でも気持ち良く使えるアウトドアリビング。

天気を気にせず洗濯物を干すことができるウッドデッキ。椅子を出してくつろぐことも。

墨モルタル仕上げの土間。ホールにはコートなどを掛けられるクローク収納を。

玄関脇の和室。家族動線とお客様動線を分けて、落ち着いた空間に。

ダイニング~キッチン~水回りとⅠ型に配置したので、動線はバッチリ。

キッチン脇を通って2階の個室へ。家族動線が交わる仕掛けです。

「ここぼくのへや!」カーテンの色はお気に入りをセレクト。

動線を考えて、適所に設けた造作収納。キレイに住まう工夫です。
DATA
- 延床面積
- 119.24㎡/36.00坪
- 1階
- 69.56㎡/21.00坪
- 2階
- 49.68㎡/15.00坪
私がお手伝いしました
南側に開けた敷地を生かして、大きなウッドデッキを付けました。椅子を出してくつろいだり、夏にはプールで水遊び、家族の休日の楽しみが増えそうです。ただいま動線、来客動線、家事動線…。暮らしの動線を考えながら設けた収納もポイントです。


家づくりプランナー担当者