
私たち目線の家づくりをしてくれた
静岡県掛川市M様邸
『共働き夫婦の家事ラク住まい』
共働き夫婦にピッタリなワンフロアで家事が完結する住まいです。全館空調システムを搭載しているので、暑い夏も朝晩の寒暖差が激しい秋も快適に過ごせています。

新居に引っ越されて、何か変化はありましたか?心境・生活・家族関係など、何でも構いません。
前の家には1階にエアコンがなく、夏場は家族全員2階で過ごしていました。新居には全館空調をつけたので家中どこにいても快適です。ぐるっと回れる間取りにしたので家事が楽です。子どもたちが元気に走り回り、小上がりで楽しく遊んでいます。

家づくりの依頼先として、福工房を選んでくださった理由を教えてください。
家づくりを考えるにあたって、最初に近くの総合展示場に足を運びました。木の家がいいなと思っていたため、はじめに福工房へ行きました。担当の方が女性でとても親しみやすく、自分たち目線になって家づくりを考えてくれたのが良かったです。他にキャンペーンも充実していて予算的にも助かり、こちらに決めました。

新築工事中の感想・思い出など教えて下さい。
元々住んでいた家の隣に新築を建てたので、過程を毎日確認していました。子どもと一緒に遊びに行き、大工さんとおしゃべりして楽しかったです。

お住まいの気に入っているところベストファイブを挙げて下さい。
1、ぐるっと回れる動線…キッチン⇒洗面⇒ランドリーへ回れる動線。家事も生活動線もスムーズです。
2、キッチン対面小上がり畳…(奥様)子どもたちの遊び場です。家事をしながら見守れます。私もここで韓国語の勉強をしています。収納にはおもちゃをたっぷりしまえて便利です。
3、広い脱衣室…室内干しができて普段着る服はここにかけおけるので身支度が簡単。
4、キッチン横のパントリー…乾物など冷蔵庫に入れないものをすべてしまっています。たっぷり入るのでスッキリ片付いて◎
5、お化粧コーナー…(奥様)洗面台の横に作りました。毎日の身支度がラクに楽しくできます♪

お住まいや暮らしについて、これからこうしたい、これが楽しみ♪ということがありましたら教えてください。
これからクリスマスなので、大きいツリーを買って飾りたいです。前の家は狭かったので小さなツリーしかもっていなくて…。また、大きな五月人形もしまったままなので、それも出して家族みんなで楽しみたいです♪