
担当さんが良い意味で営業っぽくない
N様邸
『楽しく遊んでのびのび育つ!吹き抜けのある家』
小上がりのあるリビングに家族が自然と集まります。ダイニングの大容量の収納には日用品や書類などをたっぷり収納。いつでもスッキリ片付く住まいです。

新居に引っ越されて、何か変化はありましたか?心境・生活・家族関係など、何でも構いません。
アパートにいた頃は、洗濯機を回す音や子ども達の遊ぶ声がうるさくないか周りに気を遣っていましたが、引っ越してからは生活音を気にせず過ごせるようになりました。

家づくりの依頼先として、福工房を選んでくださった理由を教えてください。
CMで知っていて、土間があるのが良いなと思い近くの展示場へ足を運びました。そこで出会った担当さんが良い意味で営業っぽくなくて(笑)とても話しやすく、お家づくりをお任せしたいなと思いました。

新築工事中の感想・思い出など教えて下さい。
現場には頻繫に通いました。だんだん自分たちの家が形になってくるのが嬉しかったです。

お住まいの気に入っているところベストファイブを挙げて下さい。
1、吹き抜け&キャットウォーク…子ども達が喜んで遊び場にしています。2階に上がってもつながることが出来ます。
2、洗面台…広くて家族が並んで立てます。造作にするか悩みましたが、自由度の高いメーカー(アイカ)のものにしてデザイン面もコスト面でも満足しています。
3、たっぷりの収納…玄関からリビングに入ってすぐのファミリーロッカーは特に使い勝手が良いです。
4、かっこいい外観…かっこいいテイストが好きなので、黒系のガルバでいくつか提案してもらい、その中から選びました。
5、小上がりカウンター…展示場で見て採用しました。子どもたちが勉強する場所にもぴったりです。

お住まいや暮らしについて、これからこうしたい、これが楽しみ♪ということがありましたら教えてください。
さらに家をスッキリ出来るような収納を計画して、使い勝手が良くなるように物を配置していきたいです。
