
ひのきと和風の家に癒された
静岡県掛川市 A様邸
『くつろぎ×遊びゴコロ フリースペースのある家』
調湿や消臭効果に優れている自然素材の塗り壁を使ったLDK は一年中ずっと快適です。階段を中心にぐるっと回れる家事ラク間取りが共働き夫婦を支えます。

新居に引っ越されて、何か変化はありましたか?心境・生活・家族関係など、何でも構いません。
家にいる時間が長くなりました。夫婦でそれぞれ思い思いの場所で過ごせて、でも声を掛けたら吹き抜けを通して会話が出来るのでつながっている感じがあります。インテリア雑貨を見るのが好きなんですが、アパートの時には「どうせ飾れないし…」とあきらめていたものを買って飾れるのが楽しいです。テレビ台やリビングテーブルなど、まだアパートの時から変えていないものもありますが、こだわって理想の家具を揃えたいです。

家づくりの依頼先として、福工房を選んでくださった理由を教えてください。
総合展示場で何社か見てから、最後にもう一件だけ見よう、と行ったのが福工房。押しの強い営業に疲れていた心が、ひのきの香りと優しい営業さんで浄化されました(笑)
大手メーカーはおしゃれだし、高級な感じであこがれるけど、味気ないというか…ひのきと和風の家に癒されて、福工房に決めました。他の展示場も見たけど、皆さんとてもフレンドリーでした。

新築工事中の感想・思い出など教えて下さい。
仕事が早く終わった日に現場を見に行きました。地縄の時は狭いかな、と不安だったのが、上棟したらちゃんと大きかったり、だんだん家が出来ていく工程が見られたのは楽しかったです。大工さんとおしゃべりしたりして、洗面脱衣室の収納を広くする提案をしていただきました。写真もたくさん撮って、住み始めてから「ここにこのキッチンが入ったのか~」なんて振り返っています。

お住まいの気に入っているところベストファイブを挙げて下さい。
1、キッチン正面と和室の窓 絶対にやりたかったのがこれ。窓から植栽が見えます。
2、広めのお風呂 将来大型犬を飼いたくて、犬を洗える様に大きめにしました。ゆったり過ごせるのが良いです。
3、2Fフリースペース ハンモックがお気に入りです。
4、小屋裏 皆からどうやってあそこに行くの?と聞かれます(笑)寝室に階段があって、秘密基地みたい。吹き抜けに面しているから風通しがいいです。
5、つながる間取り 家中どこにいても声を掛ければ会話ができる!でも思い思いの場所でのんびり出来ます。
6, 風通しの良い間取り 南北に窓を開けると風通しが良くて爽やか。室内干しコーナーの洗濯物も、窓を開けておけば室内でもすぐに乾きます。
あとは…全部です笑

お住まいや暮らしについて、これからこうしたい、これが楽しみ♪ということがありましたら教えてください。
木の色と、足触りがどんなふうに変わっていくのか楽しみです。校舎が木の床の学校に通っていたんですが、その時に触れていた木の丸くなった足触りが好きで。今はすべすべな床の感触が、だんだん滑らかな感じになっていくのが楽しみです。
あと、犬を飼ったら庭に柵を設けてドッグランにしたり、家にぴったりの家具を揃えていって、理想の空間を作り上げていきたいですね。