
床を素足で歩いた時に一番落ち着いた
静岡県富士宮市 H様邸
『吹き抜けから光こぼれる空間で家族を育む』
足ざわりのよいひのきの床をはじめ、光差し込む吹き抜け、小上がり畳コーナー、広い土間、展示場のお気に入りをギュッとつめこみました。小上がりやキッチンなど、適所に収納を設けたので、いつでもスッキリ片付きます。

新居に引っ越されて、何か変化はありましたか?心境・生活・家族関係など、何でも構いません。
前はアパートだったので、広くなって子どもが遊びまわれるようになりました。キッチンも広くなって料理も楽しいです。収納もたっぷりできます。お風呂も乾燥機がついているしカビが生えにくく掃除も楽ちんです。

家づくりの依頼先として、福工房を選んでくださった理由を教えてください。
総合展示場のイベントに遊びに行ったのがきっかけで家を建てたくなりました。どんな家を建てたいかイメージがないまま色々な会社をみて回っていました。福工房の展示場に行った時に木の家にひとめぼれしました。他の展示場とは全然違いました!床を素足で歩いた時も気持ちよく、一番落ち着きました。

新築工事中の感想・思い出など教えて下さい
よく見に行っていました。地鎮祭の時に地縄をみて小さくてびっくりしましたが、出来上がってくると立体的になって大きく感じました。柱に福工房のロゴが入っていたのが印象的でした。家が出来上がるまでが、自分たちで思っていたよりも早くて驚きました。

お住まいの気に入っているところベストファイブを挙げて下さい。
1、 広い土間…自転車を置ける広さにしました。収納はクローゼットに。
2、 リビングのマグネット壁…黒板クロスで落書きもできるようにしました。
3、 小上がり+カウンター…ダイニングとして活用。いつかは宿題スペースとしても活躍しそうです。
4、 2階ホールのカウンター…趣味を楽しむスペース
5、 吹き抜け…大きな窓があるので、明るい。2階手すりに洗濯物や布団を干します。
6、 2階の造作洗面台

お住まいや暮らしについて、これからこうしたい、これが楽しみ♪ということがありましたら教えてください。
これからお庭ができていくのが楽しみ。BBQや日向ぼっこをしたいです。裏にも広いスペースがあるので、野菜やお花を植えたり、子どもの砂場を作ったり、色々考えています。