
選んだ理由の1番はプランナーさん
静岡県御前崎市 A様邸
『吹き抜けから光差し込むゆとりある住まい』
大きな吹き抜け、大きな窓から優しい光が差し込む広いリビング。キッチン前は壁を設けずオープンに。開放的で心地よい空間が家族を育みます。

新居に引っ越されて、何か変化はありましたか?心境・生活・家族関係など、何でも構いません。
(奥様)フラダンスをやっているので、仲間を呼んで広いリビングで練習ができるようになりました。前住んでいたアパートと比べると圧迫感がなく、広く明るいです。すぐにつばめが巣をつくりました。

家づくりの依頼先として、福工房を選んでくださった理由を教えてください。
1番は掛川店で会ったプランナーさん。他社も色々みて回っていた中で、福工房のプランナーさんは営業という感じがなく『家を売る気あるのかな?』と心配になったくらい。笑 他社と比べて訪問などがなく、気づけば逆にこちらが追いかけていました。あと、木の家が良いというのは最初から希望があり、予算も合っていたので選びました。

新築工事中の感想・思い出など教えて下さい。
実家が近いのでよくみにきていました。基礎の時から出来上がりを想像しながら、キッチンのある場所に立ってみたりしました。基礎の段階では小さく感じた家が、出来上がるととても広く大きく感じました。

お住まいの気に入っているところベストファイブを挙げて下さい。
1、通り土間・・・玄関ドアと勝手口を両方あけるとちりほこりが飛んでいきます!
2、大きい窓
3、犬用の土間・・・通り土間の一部を犬のお部屋にしました
4、2階吹き抜け腰壁の犬用のぞき窓
5、広いリビング
6、広いキッチン・・・大人二人が余裕ですれ違える
7、パントリー

お住まいや暮らしについて、これからこうしたい、これが楽しみ♪ということがありましたら教えてください。
お庭やウッドデッキをつけたいです。
犬用の土間やのぞき窓をつくったので、これから犬を飼うのも楽しみ。
子どもができて子ども部屋が必要になった時に2階のホールや小屋裏も子ども部屋にできますが、リビング~ウッドデッキ~離れ(子ども部屋)みたいにリフォームしてもいいかなと考えています。