
考えていた家づくりが180°変わった
静岡県富士市 K様邸
『光あふれる吹き抜けのあるリビング』
大黒柱がご夫婦のおだやかな暮らしを見守ります。暮らしのほとんどの時間を過ごすLDKは、心地よく過ごせるように明るく開放的な空間にしました。毎日のお掃除やお料理といった家事もラクに楽しくなったとのこと。

新居に引っ越されて、何か変化はありましたか?心境・生活・家族関係など、何でも構いません。
通勤時間は長くなりましたが、家に帰ってくるのが楽しみになりました。アパートの頃と比べると、キッチンが広くなって料理も楽しくなりました!駐車場も広くなったので、駐車のストレスもなくなりました。

家づくりの依頼先として、福工房を選んでくださった理由を教えてください。
総合展示場に行った際に、流れているCMの音楽がずっと気になっていて、冷やかし半分で(笑)福工房の展示場に寄りました。
入ったとたん、開放感、木の香りを感じ、考えていた家づくりが180°変わりました。
そして、担当の営業さんが、時間のない中、一生懸命、熱意を持って福工房の家の説明をしてくださり、木の家は全く考えていなかったのですが、福工房で家を建てることに。

新築工事中の感想・思い出など教えて下さい。
毎週、土日に見に行っていました。平日も仕事帰りに見に行きました。
上棟の日はほぼ1日中見ていました!飽きなかったです。

お住まいの気に入っているところベストファイブを挙げて下さい。
・大きい窓・・・日当たり◎
・LDK~吹き抜け・・・1日のほとんどをリビングで過ごすので、開放的で広い空間に
・リビングとのつながりも感じる広いウッドデッキ
・脱衣室のフロアマット・・・温泉っぽくて気に入っています
・襖のクロス・・・展示場を参考にしました。
・大黒柱
・土間収納

お住まいや暮らしについて、これからこうしたい、これが楽しみ♪ということがありましたら教えてください。
暖かくなった春から、ウッドデッキでキャンプ用チェアーみたいなのを買って、
日に当たり、風を感じて、お茶と本を読むことです。
物がまだ少ないので、これから物が増えてきた時に、各所に設けた収納などを活用していくのが楽しみ。床の色が変化していくのも楽しみです。